スタッフブログ

images
2023年10月13日

最近肉離れが多く発生しています(T_T)

こんにちは!いしばし整骨院の田中です(^^♪   最近は朝と昼の寒暖差が激しくなってきましたが 皆さんは体調崩されていませんか?   さて、今回は肉離れについてお話しさせて頂こうかと 思います。   当院でも肉離れで来院される患者様が多くなっているように 感じます。 肉離れは主にスポーツをされている方が多いですが特にスポーツをされていない 方でも十分に引き起こすリスクがあります。   肉離れをされる方に共通して言えるのが「股関節が硬い」という事です。   皆さん筋肉が硬くて肉離れになると思われていますが 実はそれは原因の一端でしかありません。   では何故筋肉が硬くなるのか?何故股関節が硬くなるのか? 当院ではその「何故」を大切にしております!   皆さんも自分の体の状態や怪我の本当の原因がなられたら 是非一度当院をお尋ねくださいね(^_-)-☆             いしばし整骨院 住所 福岡県久留米市諏訪野町2619江崎第7ビル1階 電話番号 0942-38-4640 受付時間 午前9:00~12:30 / 午後14:30~19:30 定休日 土曜日午後・日曜・祝日 最寄り駅 西鉄電車 大牟田線 西鉄久留米駅

BLQG0351
2023年10月04日

スポーツの秋 スポーツの怪我や障害はいしばし整骨院にお任せください

  こんにちは、いしばし整骨院の石橋です     最近の久留米市は急に涼しくなってきましたね 秋の季節がやってきて非常に嬉しく思います^^     秋と言えばスポーツの秋!! 今まで暑くて運動できなかった方も秋から再び始めようという方も多いのではないのでしょうか?     しかし急な激しい運動は準備不足により危険です 準備体操やストレッチ、軽めのジョギングから徐々に始めていきましょうね!     もしスポーツで怪我や障害が起きてしまったらスポーツの怪我に強いいしばし整骨院にご相談下さいね!       いしばし整骨院 住所 福岡県久留米市諏訪野町2619江崎第7ビル1階 電話番号 0942-38-4640 受付時間 午前9:00~12:30 / 午後14:30~19:30 定休日 土曜日午後・日曜・祝日 最寄り駅 西鉄電車 大牟田線 西鉄久留米駅

2023年10月03日

いしばし整骨院交通事故治療 強化月間!!!

  こんにちは!いしばし整骨院の山口です     10月に入り急に肌寒くなりましたね   今まで暑くて出来なかった、外での運動もしやすくなりそうですね!   今回は『いしばし整骨院 交通事故治療 強化月間』とタイトルにもあるように   交通事故についてです!   最近は日照時間も短くなったこともあり、交通事故が増えてきております。   10月~年末にかけては、交通事故が最も多発する時期でもあります。   特によく見かけるのは、車同士よりも車対自転車、車対歩行者、自転車同士、自転車対歩行者   など自転車や歩行者の事故が多くなってきています。     その理由として、スマホ見運転、スマホ歩き等周りが見えていない状況が多いです。   特にこの時期は暗くなるのが早く、車からは自転車や歩行者に気付かない事もあります。   現在、いしばし整骨院にも交通事故治療で通院されている患者様が多数います。   いしばし整骨院は交通事故治療を得意としており、治療は勿論、面倒な保険会社とのやり取り、   皆さんが意外と知らない交通事故の知識など様々な事に対応することが出来ます。     これも今まで数多くの交通事故患者を診てきた実績があるからこそです!   もし交通事故に遭われてしまった方がいましたら   いしばし整骨院までお問い合わせください!       いしばし整骨院 住所 福岡県久留米市諏訪野町2619江崎第7ビル1階 電話番号 0942-38-4640 受付時間 午前9:00~12:30 / 午後14:30~19:30 定休日 土曜日午後・日曜・祝日 最寄り駅 西鉄電車 大牟田線 西鉄久留米駅

IMG_1460リサイズ ヤフー
2023年09月21日

インナーマッスルを鍛えましょう!! 良い事だらけですよ(^_-)-☆

こんにちは!いしばし整骨院の田中です   突然ですが皆さんは、インナーマッスルという言葉を聞いたことがありますか?   インナーマッスルとは、体の深層部にある筋肉のことで正しい姿勢を維持したり、 内臓を正しい位置に安定させるなどの働きがあります。   インナーマッスルは体のいたる所に存在しています。 部位のインナーマッスルの作用を以下に書いてみました。   ◎肩・胸のインナーマッスル  ・肩関節を支える ◎腹部のインナーマッスル  ・内臓を支える  ・呼吸を助ける  ・姿勢を保つ ◎背中・腰周りのインナーマッスル  ・内臓を支える  ・姿勢を保つ ◎下半身のインナーマッスル  ・股関節を閉じる  ・骨盤を安定させる この事から分かるのはインナーマッスルは支える力が強いという事です インナーマッスルを鍛えるメリットとしては・・・ ●姿勢の改善 ●身体の動きがスムーズになる ●基礎代謝がUPするので太りにくくなる ●血流促進 など沢山です(*^-^*)   インナーマッスルを鍛えることは身体の不調の改善やケガの予防、 痩せやすい体作りに効果的だといえます。   当院では、自力では鍛えづらいインナーマッスル専用のEⅯS機器を 使って効率よく鍛えることができます。   その効果たった30分間でなんと9000回インナーマッスルを鍛える運動量と 言われています   気になる方がいらしゃいましたらお気軽にお問い合わせくださいね(^^♪       いしばし整骨院 住所 福岡県久留米市諏訪野町2619江崎第7ビル1階 電話番号 0942-38-4640 受付時間 午前9:00~12:30 / 午後14:30~19:30 定休日 土曜日午後・日曜・祝日 最寄り駅 西鉄電車 大牟田線 西鉄久留米駅

IMG_E9075 - コピー
2023年09月19日

先日久留米大アメフトの秋リーグ第2戦にトレーナーとして帯同してきました(*^-^*)

こんにちは!いしばし整骨院の田中です 先日9月16日土曜日に当院がトレーナーを務めている久留米大学アメフト部の 秋リーグ第2戦である福岡大学戦があったのでチームに帯同してきました!   当日は信じられないくらいの猛暑でこの中でプレーしている選手たちは 本当に凄いなと思いました   試合には負けてしまいましたが、九州リーグでは一番少ない部員数でよく 最後まで戦い抜いたと思います!   まだまだ厳しい戦いが続きますが、最後まで大怪我をせずに悔いの残らない シーズンにして欲しいですね   私達も全力でサポートして参ります!!     いしばし整骨院 住所 福岡県久留米市諏訪野町2619江崎第7ビル1階 電話番号 0942-38-4640 受付時間 午前9:00~12:30 / 午後14:30~19:30 定休日 土曜日午後・日曜・祝日 最寄り駅 西鉄電車 大牟田線 西鉄久留米駅