スタッフブログ

梅雨は交通事故に要注意! 事故に遭ったらいしばし整骨院にご相談くださいね!
こんにちは、いしばし整骨院です 久留米も梅雨に入りましたね 一年もあと少しで半年!! 梅雨は気圧変化などで頭痛や神経症状も多くなるので気を付けましょうね! 久留米市は福岡県の中でも交通事故の多い地域となっている事を皆さん知っていましたか? 特に西鉄久留米駅や夢タウン近くは交通量も多く、よく事故現場に遭遇します。 もし交通事故に遭ったら後からくる痛みに注意しましょう。 その時痛くないから大丈夫とは判断しないようにしましょう。 次の日や一週間後に症状が出る事も珍しくありません。 いしばし整骨院は交通事故治療を得意としています もし交通事故に遭ってしまったらすぐにいしばし整骨院にお電話下さい。 怪我の対処法やその後の連絡などサポートします。 いしばし整骨院 住所 福岡県久留米市諏訪野町2619江崎第7ビル1階 電話番号 0942-38-4640 受付時間 午前9:00~12:30 / 午後14:30~19:30 定休日 土曜日午後・日曜・祝日 最寄り駅 西鉄電車 大牟田線 西鉄久留米駅

メンタルの不調は栄養が足りない事によって起きているの知っていましたか?
こんにちは!いしばし整骨院の山口です 前回から少し空いてしまいましたね 前回は「自律神経と栄養の関係」についてお話ししましたね。 今回もそれに似た、「メンタルの不調と栄養の関係」についてお話ししようと思います。 まず、近年見られる精神疾患を有する外来患者の数で見ますと ・気分[感情]障害(躁うつ病を含む)約124万人 ・神経性障害、ストレス関連障害及び身体表現性障害 約82万人 この二つの分類が全体の半数以上を占めております。 その中でも多いものとして、 ➀パニック障害 症状 ・突然訪れる恐怖や不安によって、動悸や眩暈、呼吸困難が起こる ・パニック発作を起こすと、また発作を起こすのではと心配になる(予期不安) ・いつ生じるか分からない発作に備えて、助けを得られない状況を避ける(行動制限) 伴う身体症状 ・過呼吸・頭痛・吐き気・めまい・発汗・頻脈 ・呼吸促迫・動悸・口渇・意識消失・肩こり ➁不安神経症 症状 ・根拠ある無しに関わらず、漠然とした不安を慢性的に感じてしまう ・心配事をいつも探し周り、見つけようとする ・心配事が気になって落ち着かない ・不安な状態に耐えられない 伴う身体症状 ・頭痛・吐き気・めまい・発汗・頻脈 ・呼吸促迫・過呼吸・口渇・胸の不安感 ➂うつ 症状 ・気分の落ち込みや喜び、興味の減退など症状が長い時間持続し日常生活にも支障 ・抑うつ気分 ・不安、情緒不安定 ・表情、表出の減少 ・自殺企画、外出できない 伴う身体症状 ・不眠・食欲がない・身体がだるい・疲れやすい・強い倦怠感 ・性欲が無い・頭痛・肩こりがひどい・口渇 皆さんも一度は聞いた事のある症状ではないでしょうか? …

6月になりましたね。受付スタッフの深村です
こんにちは 受付スタッフの深村です こうしていしばし整骨院に来てくださっているみなさんに ブログをお届けするのははじめてですね 早い梅雨入りもあり、じめじめしています 私は九州出身ですが、北海道に住んでいたこともあり、九州の梅雨は重たく感じます。 湿度が高いだけで感じる疲労感や暑さも段違いですよね 日頃から水分補給を忘れないようにしたいと思っています こんなじめじめで暑い時はさっぱり麺類など食べたくなりませんか?? 私はきんきんに冷えたうどんが食べたくなります そうめんやおそばもいいですよね これからどんどん気温も上がっていくと思いますが、 負けないように皆さんも体調管理など気を付けてくださいね 受付スタッフ 深村 いしばし整骨院 住所 福岡県久留米市諏訪野町2619江崎第7ビル1階 電話番号 0942-38-4640 受付時間 午前9:00~12:30 / 午後14:30~19:30 定休日 土曜日午後・日曜・祝日 最寄り駅 西鉄電車 大牟田線 西鉄久留米駅

患者様より手作りパンを頂きました🍞❕❕
こんにちは! 受付の砂坂です 昨年より1週間早く梅雨入りしましたね 毎年少しずつ梅雨入りが早くなっている気がします 我が家の子供たちは外遊びが大好きなので、 毎年この時期になると何をして体力を消耗させたらいいのか 頭を抱えております。。。 何か室内遊びのオススメがあればぜひ教えてください さて、先日患者様が手作りパンを作って持ってきて下さいました とても大きく、いい香りがしていて、お味もとっても美味しかったです スタッフ一同、絶賛でした 私はお菓子作りや、料理が得意な方ではないので とても尊敬します ありがとうございました 梅雨入りで身体の不調を感じている方が多く見られます! 分からない事や、ご予約などのお電話・お問い合わせお待ちしております いしばし整骨院 住所 福岡県久留米市諏訪野町2619江崎第7ビル1階 電話番号 0942-38-4640 受付時間 午前9:00~12:30 / 午後14:30~19:30 定休日 土曜日午後・日曜・祝日 最寄り駅 西鉄電車 大牟田線 西鉄久留米駅

スポーツ外傷予防は自分の身体を知る事から始めましょう(^^♪
こんにちは!いしばし整骨院の宮崎です 最近気温が高い日がちらほら出てきましたが皆さんは体調崩されていませんか? 水分補給はしっかり行いましょうね(^_-)-☆ 学生の皆さんはそろそろ総体やインターハイ予選近づいてきて練習に力がものすごく 入ってくる時期だと思います そんな頑張っているスポーツ選手を苦しめるのがスポーツ外傷やスポーツ障害です レギュラー争いや練習の追い込みで無理をしてしまい痛みをずっと我慢し続けてしまうと折角の 試合で思うような力が発揮出来なくなってしまいます そうならない為にはまず、自分の身体をよく知る事です! 怪我を頻繁に起こす方は運動動作に偏りや癖がある事が多いです! しかしこれらは中々自分自身では気付く事が難しいです なので監督さんやコーチの方々、我々の様な身体の専門家に聞いて頂く事で 選手一人一人の偏りや癖が分かってきます! 身体を痛めてからでは遅いです!! 痛める前にしっかりとしたメンテナンスを行いましょう(^^♪ 自分で出来るセルフケアとしては スポーツをする前に関節の可動域や硬さがいつもと違うなと思ったら そこを重点的にストレッチをしてから練習に参加することでいつもより パフォーマンスがあがったり怪我の防止につながります もし痛みが強くなってきて我慢が出来なくなった場合は放置せずに当院にご相談ください! 選手の痛みや試合の日に応じた施術をしてまいります!!! いしばし整骨院 住所 福岡県久留米市諏訪野町2619江崎第7ビル1階 電話番号 0942-38-4640 受付時間 午前9:00~12:30 / 午後14:30~19:30 定休日 土曜日午後・日曜・祝日 最寄り駅 西鉄電車 大牟田線 西鉄久留米駅