ブログ

野球の投球動作時に多いリトルリーガーズショルダー
こんにちは!いしばし整骨院の山口です 今回は野球の投球動作時に起こる肩の痛みについてお話しようと思います。 野球をしている方の多くが経験するであろう肩の痛み 肩の関節や骨自体に異常がある場合や その周りの筋組織が痛めている場合など様々な症状があります。 その中で小学校高学年から中学生までに起こり易いものが リトルリーガーズショルダーといわれるものです。 まだ成長期にあるこの年代には骨端線といわれる成長軟骨板があり この骨端線が離開していくものをいいます。 投球動作を繰り返して行うことで成長段階の骨に引っ張り、捻じれなどのストレスが 加わることで発生してしまいます。 少年野球や中学生の頃は投球フォームが未完成の場合が多く 不良なフォームで投げているとこの負荷が大きくなり 骨端線損傷を引き起こす可能性が大きくなります。 特に少年野球などでピッチャーをしている子は 痛みがあっても我慢している子が多いです いかに指導者が早く気づいて投球を止めさせてあげることが大事になります。 先ほども書いていたように小学生や中学生は投球フォームが 未完成の場合が多いです。 そういった子は上半身だけで投げていることがほとんどです。 しっかりと下半身を使って上半身との連動性を保ちながら 投球することで怪我の予防・球速UPなどに繋がります。 僕自身中学2年生の時にこのリトルリーガーズショルダーをしてしまい 整骨院で治療を受けた経験があります。 そんな僕だからこそ、同じ症状を起こした子に的確に 治療・フォームの見直しなどアドバイスが出来ると思います …

コロナ感染対策はしっかりと行っております!!
こんにちは!いしばし整骨院の山口です 4月も残りわずかとなり、ゴールデンウイークが近づいてきましたね また4月とは思えない暑さで、日中は25℃~30℃まで上がるみたいですね 最近はコロナ感染者が急増しており、福岡県全体、久留米市でも日に日に 増えていて非常に危機感を持っています。 そんな中でも当院は感染対策をもう一度見直して徹底しております。 患者様だけでなく、スタッフ同士間でも対策を取っております。 院内ではマスク着用を徹底し、(忘れた方は院内でマスクを販売しております) 入口前、受付前など院内のいたる所に消毒液を置いてあります。 ベッドも患者様一人一人毎に消毒を行い、治療中は使い捨てのフェイスペーパーを 使用しております。 皆様が安心して治療を受けられるようにスタッフ一同対策に取り組んで参ります。 いしばし整骨院 住所 福岡県久留米市諏訪野町2619江崎第7ビル1階 電話番号 0942-38-4640 受付時間 午前9:00~12:30 / 午後14:30~19:30 定休日 土曜日午後・日曜・祝日 最寄り駅 西鉄電車 大牟田線 西鉄久留米駅

26日(月曜日)は休診となりますのでご注意ください
こんにちは、いしばし整骨院の石橋です 令和3年4月26日(月)は所用の為休診とさせていただきます。 尚、令和3年4月29日(木)は祝日ですが通常診療とさせていただきます。 皆様にはご迷惑お掛け致しますが宜しくお願い致します。 いしばし整骨院 住所 福岡県久留米市諏訪野町2619江崎第7ビル1階 電話番号 0942-38-4640 受付時間 午前9:00~12:30 / 午後14:30~19:30 定休日 土曜日午後・日曜・祝日 最寄り駅 西鉄電車 大牟田線 西鉄久留米駅

海は広いな大きいな
こんにちは! いしばし整骨院の石橋ひさこです^^ 本日は晴天で過ごしやすいですね。 昨日、家族で海岸に行って来ました。 長女の希望で海岸のゴミ拾いをしました。 久留米市の小のゴミ袋が一杯になりました! 漂着物、多いですね@@; 写真は以前行った有明海です。 子供たちが持っている物もすべて漂着物です。 タカのタコ?は子供が気に入って自宅にあります^^; いしばし整骨院 住所 福岡県久留米市諏訪野町2619江崎第7ビル1階 電話番号 0942-38-4640 受付時間 午前9:00~12:30 / 午後14:30~19:30 定休日 土曜日午後・日曜・祝日 最寄り駅 西鉄電車 大牟田線 西鉄久留米駅

運動の季節に多くなるテニス肘!!
こんにちは!いしばし整骨院の田中です 今日は昨日と違ってとても寒くなりました 季節の変わり目は天候だけでなく体にも大きく変化をもたらすので 皆さん体調の管理には気を付けましょう さて、本日はテニス肘についてお話ししようと思います! テニス肘はテニスのバックハンドストロークで発生する肘の外側に痛みが出るものが 一般的で、フォアハンドストロークによって肘の内側に痛みが出る場合もあります(T_T) 原因は使いすぎでありラケットの操作技術の低い初心者や筋力の弱っている40~50歳の 女性に好発します!また手をよく使う作業をする方にも多発します! 当院では肘だけを治療する事は少なく他にも支障をきたしている筋肉や関節に対して アプローチを加え、痛みが取れた後でも再発しない体作りを目標としています 早く治療して早くスポーツやお仕事に戻れるようにしましょうね 私生活では肩周囲や前腕部のストレッチをして頂く事がセルフケアになります! 実際に肘を動かす際は市販に売っているテニス肘バンドも有効です! ただしつける位置を間違えると痛みが増したりしますので要注意です 詳しい事はご来院頂いた際にお伝えしますので是非一度お越し下さい(^^♪ いしばし整骨院 住所 福岡県久留米市諏訪野町2619江崎第7ビル1階 電話番号 0942-38-4640 受付時間 午前9:00~12:30 / 午後14:30~19:30 定休日 土曜日午後・日曜・祝日 最寄り駅 西鉄電車 大牟田線 西鉄久留米駅