ブログ

$logo_alt
2021年03月31日

4月の診療日の変更がございます

こんにちは。   昨日よりも黄砂が落ち着いてきましたね。   掃除機をかける際は黄砂を掃除機の風で吹き飛ばさないように   本体を持ってかけた方がよいそうですよ。     話は変わりますが、   4月のカレンダーとは違う診療日のご連絡をさせて頂きます。   26日(月)・・・お休み   29(木)・・・通常診療   26日は社員研修の為、お休みです。   29日は祝日ですが通常診療致します。   患者様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが   宜しくお願い致します。   いしばし整骨院 住所 福岡県久留米市諏訪野町2619江崎第7ビル1階 電話番号 0942-38-4640 受付時間 午前9:00~12:30 / 午後14:30~19:30 定休日 土曜日午後・日曜・祝日 最寄り駅 西鉄電車 大牟田線 西鉄久留米駅

sick_straight_neckリサイズ ヤフー2
2021年03月31日

あなたの腕から手に広がるシビレの原因は❔

こんにちは! いしばし整骨院の宮崎です😊   先週の土曜日は満開の桜を見に行きました   日曜日に大雨で桜が散ってしまうと天気予報でもあっていたので   花見をされている方はとても多かったです   きちんとマスクをつけてソーシャルディスタンスをとりながらお弁当をたべました   季節を感じることが出来てとても幸せでした       今日は胸郭出口症候群について書きます   胸郭出口症候群とは肩から手にかけてのしびれ、だるさ 握力の低下 手の冷え   などが症状で多く、なで肩の方がなりやすいです   胸郭出口とは首と肩の間にある隙間のことで大切な神経や血管が通っています   なで肩の方は肩甲骨という背中にある骨が下がりやすく、その周りにある肩や背中の筋肉が   引っ張られてしまい結果的に肩こりが起こってしまいます   また神経や血管が引っ張られることで腕のだるさ、ひじから手にかけて小指側に痛みや   しびれなどの症状も感じることがあります   胸郭出口症候群の特徴として手を上げた姿勢(電車のつり革など)   が続いたときに手の冷たさや痺れを感じることが多い場合は可能性があります     日常での予防、対策としては仕事中などの腕を肩より高くしている時間を出来るだけ減らす   痛み、しびれがでる方に重たいバッグやリュックを持たないなどがあります     手のしびれや痛みは筋肉や姿勢が原因で起こっている可能性があります いしばし整骨院では手のしびれ、痛みに特化した治療があるので 気になる際は是非一度ご来院下さい いしばし整骨院 住所 福岡県久留米市諏訪野町2619江崎第7ビル1階 電話番号 0942-38-4640 受付時間 午前9:00~12:30 / 午後14:30~19:30 定休日 土曜日午後・日曜・祝日 最寄り駅 西鉄電車 大牟田線 西鉄久留米駅

kansetsutsuu_hiza_R
2021年03月30日

ジャンプ競技に多いジャンパー膝ご存じですか??

本日はこんにちは!いしばし整骨院の田中です     今回は、バレーボールやバスケットボールなどジャンプスポーツで発症することが多い 「ジャンパー膝(ジャンパーズ二ー)」についてお話ししようと思います(^^♪ ジャンパー膝とは? 10代~30代にかけて、主にジャンプスポーツをする方に見られる膝周辺の痛みの総称です!   多く場合、膝のお皿の下に付着する膝蓋靭帯にトラブルが起きる膝蓋靭帯炎を指して表現されます!   この膝蓋靭帯やその付着部に、スポーツ競技による繰り返しのストレスが加わることにより組織が微細損傷 していき痛みの原因となってしまいます 膝蓋靭帯とは? 膝蓋靭帯はももの前の筋肉「大腿四頭筋」が膝のお皿に付着する部分で靭帯となりそのままお皿を覆うようにして脛の前面の脛骨粗面へとつながります!   痛みが出現するのは、靭帯がお皿に付着する赤〇の部位です!   痛みに対しての理学所見は、 〇靭帯部分の圧痛 〇腫れと軽度の熱感 〇スクワット時(膝関節60°から80°)の痛み 〇大腿四頭筋のストレステスト   ジャンパー膝の症状は次の4段階に分けられています! 症状に応じてスポーツ競技に制限をかけることが必要となりますので、こうした評価を基準にします!   1.運動のあと膝の靭帯部分に痛みがあるが、運動は可能である。 →十分なウォーミングアップ、スポーツ後のアイシング、適切な運動療法   2.運動を開始してすぐは痛みがあるが、ウォーミングアップをしていると徐々に痛みが和らいでくる。    運動後にまた痛みが出現する。運動は可能である。 →十分なウォーミングアップ、スポーツ後のアイシング、適切な運動療法   3.スポーツ活動中、痛みが強くスポーツに支障が生じる。 →スポーツ活動を制限し、運動療法を実施する。 半年以上の保存療法に抵抗する症状は手術療法も検討する   4.膝蓋靭帯の断裂 →手術療法 レントゲン検査では異常な所見がみられることはほとんどありません。   MRI検査にて検査にて、腱実質に炎症所見を認めることがあります!   鑑別診断としては   骨が出来上がる前のお子さんの膝のお皿の下(骨の部分)が痛む場合 →SLJ病(シンディング・ラルセン・ヨハンセン病)   膝の少し下側(脛の上部)が痛む場合 →オスグッド・シュラッター病   これらを疑います! 治療法は患部や四頭筋を緩めるだけでなく股関節の柔軟性や身体全体のバランスが 大切になってきます…

$logo_alt
2021年03月26日

柔道整復師と柔道の繋がり

  「平成の三四郎」と称されたバルセロナ五輪の柔道男子71キロ級・金メダリストの古賀稔彦さんが24日, お亡くなりになりました。 小柄ながら相手を高々と担ぐ一本背負いがとても見事で、世界選手権は3度制されました。 東京五輪の聖火リレーのランナーとして5月10日、ふるさとのみやき町を走る予定だっそうです。 まだ、53歳とお若くとても残念です。 沢山の感動をありがとうございました。 ご冥福をお祈りいたします。   整骨院の治療の先生は『柔道整復師』という国家資格の免許を持っていますが   『柔道整復師』もその柔道のベースになったのがこの「柔術」です。 「柔術」には敵を殺傷するための殺傷術である「殺法」と、 殺法に対して相手を活かす医術・蘇生術である「活法」がありました。 この「活法」が柔道整復術のベースになったといわれています。   学校でも柔道が必須科目で向上心や研究熱心を学び、今に生かされています。         いしばし整骨院 住所 福岡県久留米市諏訪野町2619江崎第7ビル1階 電話番号 0942-38-4640 受付時間 午前9:00~12:30 / 午後14:30~19:30 定休日 土曜日午後・日曜・祝日 最寄り駅 西鉄電車 大牟田線 西鉄久留米駅

QHEI0135_R
2021年03月25日

身体のだるさ、原因不明な不調 原因は・・・

こんにちは!いしばし整骨院の宮崎です😊   先週の休日は熊本に赤牛を食べに行きました   脂身が少なくサッパリしていて無限に食べられるなぁと思いました     いきなりですが今日は自律神経について書きたいと思います   自律神経は身体が活発な時に働く『交感神経』と   リラックスしている時に働く『副交感神経』の二つに分けられます     主な役割は無意識下で身体が行ってくれる呼吸や血液循環、消化などを調節   してくれるとても大切な神経になります   自律神経が乱れる原因としては   ・スマートフォンのしすぎ   ・テレビを真夜中まで見る   ・日常でストレスにさらされる など     上記の理由が原因で睡眠時間が極端に短かくなったり睡眠をとる時間帯バラバラに   なっていることが多く自律神経が乱れるのもの当たり前の生活になってしまっています     自律神経が乱れると下記のような症状が出ます   ・なんとなく疲れやすい、常に体がだるい ・寝つきが悪く、夜中に何度も目を覚ます   ・息苦しさ、動悸が気になることがある   ・頭痛やめまいを起こすことがある   ・便秘や下痢をしやすい   ・肩の動きが悪い(方、首筋が凝っている)   ・冷え性である、震えが出やすい   ・よく蕁麻疹がでる   ・暑いのに汗をかかない   この様な症状がある方は自律神経のバランスが崩れている可能性があります   このような症状に当てはまった方はまず日常で改善出来るところは  …