受付時間

踵の痛み

こんな症状でお悩みではありませんか

踵の痛みでお悩みの方は、以下の様な日常生活に制限が生じる可能性があります。

  • 起床後の歩き始め
  • 運動後
  • 長時間立っている時
  • 階段の昇降時
  • 走る・ジャンプ
  • 靴の脱ぎ履き
  • 直接触った時

症状が酷い時は、夜間の疼きが強くなり睡眠の質にも関わってきます。

踵の痛みの原因|いしばし整骨院

まず、踵が痛くなる疾患として、➀足底筋膜炎➁アキレス腱炎➂踵部脂肪褥炎➃シーバー病などが上げられます。その中でも特に多いのが『足底筋膜炎』になります。

踵から足の指の付け根まで伸びている足底筋膜が炎症を起こしている病態です。足底筋膜はアーチ状になっている足の土踏まずを支える重要な役割を担っており、足のへの衝撃を和らげるクッションの働きも担っております。いずれの疾患も原因として、強い足への衝撃、疲労の蓄積、足のアーチが崩れている、ふくらはぎやアキレス腱が硬いことなどが上げられます。

踵の痛みを放置すると|いしばし整骨院

踵の痛みを放置してしまうと骨棘という本来は必要としない骨が出来てしまい、それにより運動や就労など日常生活が送れなくなってしまいます。場合によっては手術が必要になる事もあります。

踵の痛みの改善方法|いしばし整骨院

いしばし整骨院は『根本改善』を目的とした施術を提供しております。その為、視診・触診、解剖学的理論に基づく検査を始めとする『問診』を大切にしております。踵の痛みは全身のバランスが崩れる事により発生する事が多い為、どの筋肉が作用し骨格やバランスを崩しているか検査しアプローチを掛けていきます。背筋や腹筋の使い方が悪く痛みが出ている事も珍しくありません。

羽田野式ハイボルト療法で原因を追究し治療を行っていきます。その他テーピングやインソールを用いた足底の負荷を減らす施術も行っております。また、炎症反応が強い場合は、微弱電流を用いた特殊電療を行い早期に炎症・腫れを引かせる施術を行っております。

執筆者:
いしばし整骨院 代表 石橋 賢

久留米市にある、交通事故治療とスポーツ障害・外傷治療が得意な整骨院「いしばし整骨院」のホームページをご覧いただき有難うございます。
おかげ様で久留米市に開院して34年、先代の父より引き継ぎ14年目を迎えることが出来ました。
これからも地域の皆様の健康を支え、患者様を笑顔に出来るようにスタッフ一同精進してまいります。
久留米市で交通事故治療やスポーツ障害治療が得意な整骨院をお探しならぜひ当院へお越しください。

お問い合わせ

TEL

院名
いしばし整骨院
住所
〒830-0037
福岡県久留米市諏訪野町2619
江崎第7ビル1階
アクセス
西鉄電車 大牟田線 西鉄久留米駅
駐車場
8台完備

診療時間

HOME

アクセス・料金表

スタッフ紹介

初めての方へ

院内紹介

会社概要

症状別メニュー
【頭・首・顎】

症状別メニュー
【全身】

  • スタッフブログ
  • 採用情報
  • LINE
  • エキテン